薬剤部Drug

薬剤部

名戸ヶ谷あびこ病院薬剤部は、医薬品の適正使用推進をはじめ、処方された薬について患者さんへの説明をさせていただく
服薬指導業務にも力を入れています。病棟には担当薬剤師を配置して医師や看護師と連携を図り、また、委員会活動などを通じて
多職種とも連携しチーム医療に参画しています。抗がん剤や高カロリー輸液などの無菌混注業務、院内製剤の作成、
医薬品情報の収集・管理も任され、調剤にとどまらず業務は多岐にわたります。

業務紹介

  • <病棟担当薬剤師>

  • 8:30

    カルテ確認/定数回り

  • 8:45

    薬局朝礼

  • 9:00

    新規入院患者様情報収集

  • 10:30
  • 12:00

    昼食

  • 13:00
  • 14:00

    服薬指導再開

  • 15:00

    服薬指導記録

  • 16:00

    ENT指導

  • 17:00

    Dr・Nsからの相談応需 / 処方提案

  • 17:30

    病棟業務終了

  • 注射調剤
    処方内容、相互作用確認の他に配合変化、点滴速度などを確認し、入院患者さまの定期・臨時注射薬は個人セットでの払い出しを行っています。 適宜、初期投与設計やTDMシミュレーションも行っています。
  • 入院・外来化学療法調製
    抗がん剤混注では、閉鎖式システムの使用により抗がん剤曝露から調製者を守る安全管理対策もとられています。
  • 服薬指導
    薬剤師が、患者さんや患者さんのご家族に対して処方薬の用法用量や起こりやすい副作用、その他留意事項などを説明します。また、入院時の持参薬管理も行っています。医師や看護師と連携を図り、より適正な薬物治療をサポートしています。 日々更新される医薬品の情報を管理し、DIニュースの作成など患者さんだけでなく医療従事者にも情報を提供しています。
  • 調剤業務
    主に入院患者様の処方箋調剤を行っています。電子カルテ・オーダリングシステムが導入されており、処方オーダーに連動して錠剤・散剤分包機・監査システムが稼働しています。 これにより薬剤師はより安全・正確に業務を実施できるようになっています。 また、在宅患者様の調剤も行っています。
  • チーム医療
    薬剤部ではチーム医療の一員として、NSTラウンド・ICTラウンド・褥瘡ラウンド・外来がん化学療法指導・脳神経外科カンファレンス・糖尿病教室に参加をしています。 チーム医療の推進に伴い薬物療法等の広い知識や技能の習得を目指し、療養指導士・認定薬剤師・専門薬剤師の取得にも取り組んでいます。
  • 無菌調製
    無菌性と安全性の確保のため、クリーンベンチ・安全キャビネットを完備し高カロリー輸液や、各診療科の化学療法に対応しています。
  • 新人教育
    教育担当とプリセプターで教育を行っていきます。 調剤業務や混注業務のみならず1年目から薬剤管理指導業務の習得を行います。新人薬剤師は、初めに1つの病棟を受けもち、先輩薬剤師の指導の下病棟業務の流れや各診療科の特徴的な薬物治療について学んでいきます。 また、定期的に学会や研究会等の発表を行います。
  • 薬学生実務実習
    実務実習関東地区調整機構と連携し、薬学部5年生を対象に実務実習を受け入れています。 学生さんには病院での薬剤師業務を経験することで、他職種とのかかわりや、薬剤師としての必要なスキルを学び、将来的に臨床現場で活躍出来る病院薬剤師を目指していただけるよう指導していきます。 実習や見学を希望される方は薬局までご連絡ください。

    地域の保険薬局の方へ

  • 院外処方箋に係わる疑義照会について
    処方に関する問い合わせは、照会内容と連絡先電話番号、保険薬局名称、担当薬剤師の氏名を明記の上、院外処方箋コピーを添付してファクシミリにて送信をお願いします。

    患者のみなさまへ

  • 院外処方箋について
    当院では厚生労働省指導による「医薬分業の促進」を図るため、外来処方は原則として院外処方箋としております。 院外処方箋の有効期間は、発行日を含め4日間です。必ず4日間以内に保険薬局へ提出し、お薬の交付を受けてください。紛失された場合は再度受診が必要となり費用負担(自費)が生じます。
  • お薬手帳について
    病院での処置や治療の際は、飲んでいるお薬の情報が必要になります。入院時や急な事故に遭われた時など、お薬手帳を携帯していることでいつでも服用しているお薬の内容が分かり、医療機関による対応を円滑に行うことができます。 また、スマホアプリ以外にも医療従事者が確認しやすいよう紙のお薬手帳もご活用ください。
  • 災害時に困らない薬の備え方
    いつ発生するか分からない災害に備えて、薬の準備をしておくことは非常に重要になります。 災害時は、普段当たり前に飲んでいる薬が手に入りにくくなります。 そのような時でも困らないように、3~7日分くらいのお薬は、所持しておくとよいでしょう。 入手困難になる場合に備え、予備薬は必ず用意しておき、できれば外出時にも持ち歩くようにしておくようにしましょう。

    職員からの声

在籍薬剤師

スタッフは2024年4月現在、薬剤師が6名、パートが3名、事務が3名です。
薬学部実務実習生、社会人実習生も受け入れていますので、興味のある方はご連絡ください。

 

※資格等についての問い合わせ:名戸ヶ谷あびこ病院  TEL:04-7157-2233